
オススメ!EWI用スピーカー
Anker Soundcore ポータブルスピーカー
EWI本体を買ったものの、楽器初心者の方は
たくさんあるスピーカーの中で、どれを選べばいいか悩むところでしょう。
できれば、価格が安く、コストパフォーマンスがいいものを選びたいですよね。
そんな中、イチ押しは「Anker Soundcore ポータブルスピーカー」!!!!


コンパクトサイズでありながら、
部屋でEWIの練習するのには、申し分のない音質。
ボリュームを上げても、音割れはしません。
これで、3999円はお得です!!

EWI5000とAnker SoundCore、Belkinマルチイヤホンスプリッター、
コードを組み合わせた配線例です。
参考ページ EWIの初期費用は?
以下、EWI5000& Anker SoundCoreを使って、
演奏した動画を載せておきます。
購入の参考にしてみてください。
宝島
リベルタンゴ
スペイン
BOSE L1 Compact system
将来は、お店や公民館、野外ライブスペースで、
ライブをやりたいという人には、
BOSE L1 Compact system がオススメです。
メーカーHP
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/musicians/l1_systems/l1_compact/l1_compact.jsp
バンドのメンバーがいなくても、
i-Phone などの携帯音楽プレイヤーを、
BOSE L1 Compact systemに繋いで、
カラオケを流せば、手軽にソロライブができます。
100人程度の規模の部屋なら、余裕のパワーです。
このスピーカーの特徴として、
部屋のどこにいても、同じようにバランス良く音が聞こえます。
さすが世界のBOSE!!
組み立ても超簡単!!
面倒な配線がないので、
数分でライブの準備が完了します。
実際私も、公民館や喫茶店に
BOSE L1 Compact systemを持ち込んで、
ソロライブをやります。
音がいいのはもちろん、
形が面白いので、注目を浴びること必至!!
また、音がいいので、部屋のオーディオとして、
贅沢なくつろぎの過ごすアイテムとしても使えます。